当社が運営する「au Styleあびこショッピングプラザ」のスタッフが、高齢女性を特殊詐欺の被害から救ったとして、2025年4月22日、我孫子警察署より感謝状を贈呈されました。
3月上旬、スマートフォン契約のために来店された80代の女性の様子に違和感を覚えたスタッフが、
「どなたかに指示されていませんか?」と丁寧に声をかけたことから詐欺の可能性が判明いたしました。
スタッフはお客様へとの会話から、スマートフォンの契約を指示されていることに気付き、
契約手続きを中断し、警察と連携することで被害を未然に防ぐことができました。
警察によると、今回のようなスマートフォンを購入させる詐欺の手口は珍しく、端末がそのまま犯罪に悪用される恐れもあったとのことです。
「物を売るのが仕事ではあるが、それ以上に犯罪(を防ぐこと)やコンプライアンスを大切にすることを継続していきたい」とスタッフは話していました。
今回のような「電話de詐欺」への冷静な対応をはじめ、田中電子ではこれからもお客さま一人ひとりとの対話を大切にし、安心・安全な店舗づくりを通じて、地域社会に貢献してまいります。
「電話de詐欺」とは(出典:千葉県警察ホームページ)
https://www.police.pref.chiba.jp/seisoka/safe-life_fraud-about.html