玄番 良太
2017年4月入社

入社のきっかけを教えてください
就活中にいくつか会社の説明会を聞きに行った際に、特にやりたいことが無いのであれば社内の雰囲気が良い会社を選んだ方が良いよとほとんどの会社に言われており、内定を数社もらいましたがその中で部活動等もあり、会社の雰囲気が良さそうな田中電子に就職を決めました。
入社前のイメージと入社後のイメージは変わりましたか?
入社前から雰囲気の良い会社だと思いましたが、入社後もと変わらず約1年経ちますが不満に思うことが一度もありません。
現在の業務内容や役割を教えてください
入社後はシスター制度により、先輩社員2名の方に、約3ヶ月ご指導いただきました。現在は通常の接客業に加え、2~3ヶ月ほど前に入社された方にサブシスターとして、アドバイスを行っています。
※シスター制度とは新人に対して担当の先輩社員がマンツーマンで付き、入社から3ヶ月頃まで一緒に行動する制度です。
一般的にはメンター制度とも呼ばれています。
入社後、身についたと思われるスキルはありますか?
接客を通して、お客さまから社会情勢や歴史など様々なお話しを聞けることで自分自身の勉強になり、新たなお客さまとの接客にも活かせるようになってきていると感じます。

仕事の中で一番楽しいこと、喜びを感じることは何ですか?
自身で販売することより新しいスタッフの方の販売の手助けをすることに楽しみを感じています。
田中電子で働く魅力を教えてください
会社の雰囲気が良いことも魅力なのですが、人が大事な商売なので利益は現場である人や店舗に投資していくという考えを社長自らが実践しているところも魅力の一つです。
部活動や社内イベントには参加されていますか?
バスケ部に所属しています。田中電子の社員だけでなく、関係されている会社の方やそのご家族の方も参加されるので楽しい活動になっています。

上司の方にひとこと、お聞かせください
これまで指導いただいた店長は新しくオープンするauショップ イオンモール木更津の店長として移動されるのですが、まだまだ未熟ですが「ありがとうございました」とお伝えしたいです。
今後のビジョンを教えてください
先程もお話ししたように新しいスタッフの方の販売の手助けをすることに楽しみを感じてきているので、今後は社員教育の職も経験してみたいと思っています。